五十肩
五十肩とは肩の関節周辺にある組織の炎症や損傷によって痛みや可動域制限による運動障害が起こってしまうなどの症状を総称していいます。
肩が上がらないなどの運動障害が起こるまでに多くの方が首・肩のこり、背中の痛みを抱えています。その他腕を動かす肩につくの筋肉が硬くなることで肩周りに負担がかかりやすくなってしまうのも原因のひとつです。
これらの筋力を低下させてしまうのが猫背の姿勢です。猫背の姿勢では首、肩、背中、胸筋、脇腹など上半身の筋力を衰えさせてしまい血行も悪くなってしまうため筋肉が硬くなってしまうのです。さらに、痛いからと動かさないようにしていると動く範囲がどんどん狭まりほどんど動かせなくなってしまいます。
だからといって無理に動かしてしまうと炎症が悪化してしまう恐れがありますので、専門の知識をもった当院での施術をおすすめします。
当院の猫背矯正ではストレッチ効果のある動きや普段意識しづらい筋肉を刺激しほぐすなど姿勢矯正と同時に肩周囲の負担を和らげることができるので五十肩にも効果的です。
また自分でできる自宅でのケアもお教えしますのでお気軽にご相談ください。



当院へのアクセス情報
アレーズ整骨院鍼灸院
- 所在地
- 千葉県船橋市本郷町663-3 ソレーユ西船橋103
- 電話番号
- 047-318-3350
- 駐車場
- 1台(ご連絡ください)
- 休診日
- なし
- 院長
- 大嶋 恒太郎

