交通事故の被害者になってしまった方で、治療費や相手方との話し合いに不安を感じている方は多いのではないでしょうか?
「交通事故に遭ってケガをしたけどどうしたらいいのか分からない!」
「保険会社や病院にはどう伝えたらいいの?」
こんなお悩みを感じている方へ、本記事では交通事故に遭った後に何をすればいいのか、何をしてはいけないのかを詳しく解説していきます。
交通事故の被害者となった場合は、対応を誤ると本来得られるはずの損害賠償金が得られなくなる恐れがあるため、注意が必要です。
交通事故を起こした加害者になってしまった場合も、行うべき行動がありますので参考にしてくださいね。
交通事故に遭ったとき、事故の発生から解決までの間に被害者がすべき対応を解説していますので、一つずつ詳しく見ていきましょう。
当院の交通事故治療についてはこちらの記事もご覧ください。
事故後すぐにするべき対応
周囲の安全の確保
事故が発生したらケガ人の救護を最優先しましょう。
現場では安全を確保しつつまずは安全な場所に移動することが重要です。
被害者でケガを負っている場合で、自分で動ける場合は速やかに自分の身の安全を確保します。
車などを道路上に残したまま救護を始めると、交通渋滞を起こすだけでなく後続車に追突される危険もあり、二次被害が発生する恐れがあります。
警察へ連絡をする
安全な場所へ移動を終えたらまずは警察に連絡しましょう。
警察への通報を怠ると「報告義務違反」となります。
人身事故はもちろん、小さな事故や物損事故、単独事故の場合も警察に連絡することが義務付けられています。
車の状態によっては、必要に応じてレッカーの手配もできると良いでしょう。
事故相手・目撃者の確認、事故状況の記録を行う
警察の到着を待つ間に事故相手と情報交換をしましょう。
確認しておくべき情報は以下のものがあります。
・住所
・氏名
・電話番号やメールアドレスなどの連絡先
・勤務先と雇主の住所、氏名、連絡先
加害者の自賠責保険や任意保険の会社は警察も確認しますが、あらかじめ聞いておくとよいでしょう。
事故直後は記憶が鮮明なうちに、現場の見取図や事故の経過、写真などの記録を残しておきましょう。
後々両者の話に食い違いがないよう、できればボイスレコーダーまたは携帯の動画などで音声をとっておくのもよいでしょう。
目撃者がいた場合は、証言をメモしたうえで氏名と連絡先を聞いておき、必要があれば証人となってもらえるように依頼しておきます。
保険会社への連絡
次に交通事故が発生した事を自身が加入している保険会社に連絡します。
同時にご本人が被害者の場合でも加害者の場合でも、相手方が加入している保険会社に連絡するように依頼しましょう。
保険会社への連絡を怠ると本来使えるべき保険が使えなくなる恐れがあるので、必ず連絡を行うことが重要です。
警察・保険会社への連絡後にするべき対応
病院へ行き医師の診断を受ける
事故にあった際は大きなケガをしていない場合でも必ず医師の診断を受けましょう。
この時、その場では軽傷と思えたり痛みがない場合も、翌日以降など後から症状が出てくることは少なくありません。
交通事故で多い外傷にむち打ちがありますが、頸椎へ強い衝撃が加わることで徐々につらい首の痛み・ひどい頭痛に襲われることがあります。
事故外傷を軽く考えず、少しでも違和感がある場合ははっきりとお伝えしましょう。
診断時にしっかりと症状を伝えず後から痛みが発覚した場合、治療部位の追加を依頼しても対応を断られる場合も多いため注意が必要です。
初診以降の診断変更はしっかりとした補償が受けれない場合があるだけでなくトラブルになる場合もありますので、気になる個所はすべて話しましょう。
医師に整骨院の治療相談・了承を得る
ケガの診断後さっそく治療を始めたいと思っても、医療機関は閉まる時間が早く、待ち時間が長いなどで思うように通院できないという方は多くいらっしゃいます。
実際に交通事故治療を当院で行った患者様は以下のようなポイントで整骨院を選択される方が多数です。
・通う時間が作れない
・診察時間に間に合わない
・診察を受けた病院が遠い
・痛み止めだけでなく患部の治療をしてほしかった
・お世話になっている先生がいて安心だった
必要に応じて整骨院での事故治療を行う場合は、担当医から整骨院に通う許可をもらうことで通院が可能になります。
担当医による許可がないままの診察は保険の補償がされないなど、のちのトラブルにつながる可能性がありますので通う際はしっかり許可をもらっておきましょう。
また月に最低月に1日は病院での診察を受けるようにしましょう。
加害者の任意保険会社に通院先の連絡を行う
医師の了承を得られたら、加害者側の任意保険会社に連絡を取りましょう。
電話では治療のため通いやすい整骨院へ通院することをお伝えしてください。
また、交通事故治療は加入が義務付けられている自賠責保険を使用するほか、任意加入の自動車保険に加入していれば両方から補償を受けることが可能です。
万が一加害者側が任意保険に入っていない場合は自分の保険会社への連絡をして相談してみましょう。
医師・保険会社双方の了承後通院の開始
医師・保険会社双方の了承後、ケガの治療開始となります。
交通事故での接骨院・整骨院選びは、施術内容はもちろん保険請求の際に治療費として認められるかどうかということを考慮し、アドバイスしてくれるところを選べるといいでしょう。
交通事故治療や保険・保障について精通している先生であれば、事故後の手続きから治療開始までの進め方などトータルでサポートしてくれるでしょう。
また整形外科とも連絡を取り合い、医師の診断をもとに必要な治療を検討してもらえるような接骨院・整骨院を選ぶことが大切です。
安心して治療に専念できるサポートをさせていただきます
当院では事故直後の動き方から、保険会社とのやり取りまで対応させていただいております。
交通事故に遭われた方は、ショックと痛みに加えてケガや治療費の不安に悩まされてしまいます。
そうした不安を出来るだけ解決して安心して治療に専念していただけるようトータルでサポートさせていただきます。
「交通事故に遭ってしまった!」
「知人が事故の被害者・加害者になってしまった」
「どうしたらいいのかわからない」
「ケガがつらくて早く治療を開始したい」
このような時は、お気軽にまずはご相談くださいませ!